富岡町モデルハウス公開!!

今回のモデルハウスの見どころは【回遊性のある開放的な家】比較的コンパクトサイズですが!南側に吹き抜けと大きな窓を設けることで開放感のある空間をデザイン、その中でも今回の見どころがパッシブデザインを取り入れた土間スペース!パッシブデザイン??R+houseの建築家は見た目や動線だけではなく土地環境の自然エネルギーを取り入れたデザインもします。
モデルハウス担当した河添先生はリビングに土間スペースを設けることで大窓から入る自然光の熱を土間が吸収し夜の冷え込む時間に土間の蓄熱効果で室内の暖かさを持続させ光熱費の省エネ性アップを狙う!このような自然の力を利用することがパッシブデザイン要素のひとつです。土間スペースでは使い方無限大!収納家具を置くのもよし!おしゃれなチェアなど置いてブレイクタイムなんかも癒しになるのではないでしょうか!造作でスタディスペースを設けているのでちょっとした在宅ワークとしても活用できます。
同じく2階にもスタディスペースを設けているので子供の勉強机としても可能多目的スペースが充実しているプランです。リビングにもひと工夫!テレビバックボードには無垢材(ナラ)で装飾し木の温もりが一層感じれるのが癒されます。
今回【共働き家族】をテーマにプランしていただいたのもあって、ランドリールームとバスルームは2階に!共働きで忙しい夫婦が休日来客がある時に極力見せたくない部分を2階に設けることで目隠しとして配慮した設計!






1階にはLDKをメインとし開放感もアップさせた間取りになっているのも意匠のひとつです。

モデルハウスでは、R+houseオリジナル【monoシリーズ】キッチン・洗面・天井まで伸びた建具の他、北海道産無垢床材・壁紙は自然素材【Eggwall】を見ていただけます!




その他にも外装壁は金属サイディング【IG工業】仕様、シンプルの中に高いデザイン性はもちろん性能に関してもトップクラスの品質で建築家住宅には非常に相性の良いサイディングです。

おすすめポイントでは、玄関ドアと軒天をレッドシダーで統一しワンポイントデザインがとてもおしゃれで庭には月見台(ウッドデッキ)を屋久島杉で造作しています!バーベキューや日光浴など使い勝手のいいサイズで仕上げていますこちらも注目してみて下さい。


R+houseは三つの性能【断熱・気密・耐震】が高い高性能住宅です。高性能断熱材ネオマフォームを使用し標準性能はHEAT20-G2グレード。高い施工技術で気密性能はC値0.5以下を保証。耐震性能は全棟構造計算書実施、耐震等級3を標準仕様としています。

モデルハウス性能値【UA値0.25w/(㎡・k)/気密性能C値0.1/耐震等級3】