函館市で建築家とつくる高性能な注文住宅
カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

カタログを請求する

カタログを
請求する

イベントの予約をする

イベントの
予約をする

家づくりの相談をする

家づくりの
相談をする

マイホームを建てるまでの流れ〜後悔しない注文住宅の家づくり〜

モデルハウス外観
R+house函館
の家づくり
多くの方が初めての家づくり、不安でいっぱいかと思います。初めての家づくりでも、安心して理想のマイホームを建てていただけるよう私たちR+house函館のスタッフがお手伝いをいたします。

STEP1:モデルハウスをご見学〜実際に見て、体感〜

R+house函館ではモデルハウスをご見学いただけます。まずは、建築家のプランニング意図や、夏涼しく冬暖かい高性能な家づくりをぜひ体感して、家づくりの参考にしてください。
カウンターキッチン

>>R+house函館のモデルハウス見学予約はこちら

STEP2:家づくり勉強会へのご参加〜基本的な知識の習得で後悔しない家づくりを〜

「賢い家づくり勉強会」に参加して、家づくりの基礎知識を身につけましょう。この勉強会では、家づくりを始める際に計画に必要な情報や資金計画の考え方、土地の探し方などをお伝えします。お客様の理想の住まいを実現するための情報収集の場として、ぜひご参加ください。お忙しい方にはオンラインでの個別相談など、対応が可能です。

STEP3:資金計画で安心のマイホーム購入〜無理なく無駄なくシミュレーション〜

資金計画
お客様の家族構成、趣味や現在の資産状況に合わせて、無理のない借入額をシミュレーションから算出いたします。 さらにライフプランもグラフでわかりやすく示し、お金に関する重要な情報を具体的に提案いたします。

STEP4:土地探し〜良い土地と悪い土地の見分け方〜

資金計画がある程度見えてきたら、土地探しへ進みましょう。土地が確定すると敷地調査へ進みます。 この調査では、土地の広さ、形状、地盤状況、建築条件、水道やガスの有無など土地に関する細かい調査を実施します。さらに、ご家族全員で理想のマイホームに関する希望や要望を整理、共有し、建築家に伝えるための要望書の作成もおすすめです。

「理想の土地選び」を考える際に何を重要視すべきか

マイホーム購入のための土地探し、最初に不動産会社に足を運ぶ、と思われている方も多いかと思います。 新聞や雑誌の広告を見て、「この地域なら良いかも」と思い、不動産会社に相談する、というケースは少なくありません。

しかし、家を建てるための土地探しを行う場合、不動産としての「良い土地」を探すのでなく、「良い土地に、良い家を建てる」ことを考えていただき、そのときは住宅会社に最初にご相談いただくことをおすすめしています。家を建てるための土地探しに長けているので、家の条件や予算を考慮して、最適な土地を提案することができます。R+house函館では、お客様の理想の家を実現するために、土地探しを積極的にサポートいたします。
土地探し

敷地調査とは?〜マイホームを建てるのに十分な土地かを調べる〜

敷地調査は、注文住宅を建てる際に行われる土地の詳細な調査です。この調査は、土地の特性や条件を把握し、建物の計画や設計に必要な情報を収集するために行われます。現場調査では、以下のような要素が評価されます。
・土地の広さと形状: 敷地の実際の広さと形状が確認され、建物を配置するためのスペースがどれだけあるかが評価されます。
地盤状況: 土地の地盤がどのような状態かが評価され、建物の安定性や基礎設計に影響を考慮する可能性があるため重要です。
キッチン



・建築条件: 土地に関連する法的な規制や事項、建築条件を詳細に調査します。
・地勢と周辺環境: 敷地の立地条件や周辺環境(隣接する建物、景観、アクセス道路など)が評価されます。建物の配置やプランニングに影響を与えます。
・公共インフラ:水道、ガス、電気、通信などの公共インフラが利用可能かどうか計画が確認され、建物の設備関連に影響を与えます。
・日照条件: 敷地の日照状況が評価され、日中の日当たりや日光の利用に関する情報が調査されます。
・風通しと風景: 敷地の風通しや眺望に関する要素が評価、調査されます。
敷地調査は、家を建てる計画を進める際に必要なステップであり、土地選びから家が建つまでのプロセスにおいて重要な調査になります。

STEP5:建築家との打ち合わせ〜あなたの夢のマイホームを聞かせてください〜

R+house建築家との打ち合わせ風景

お打ち合わせ1回目:まずはご要望をお伺いします。

通常、建築家との打合せは3回行われます。 最初の打合せでは、あなたのマイホームへのこだわり、要望、そしてライフスタイルについて建築家へ伝えてください。

お打ち合わせ2回目:初回プランの提出、さらにご要望をお伺いします。

初回打ち合わせからおよそ2週間程度経つと、建築家はあなたにぴったりのプランニングを提案します。このプランには、お客様のご要望やご希望が反映されており、建物の配置やデザインなども反映されています。ここでさらにご要望を伺い変更がある場合は、建築家との連絡を取りながらプランを調整していきます。

お打ち合わせ3回目:いよいよプラン確定

プラン提示
変更を反映した最終的なプランは、建築家、工務店、そしてお客様の三人で最終確認をさせていただきます。最終確認が完了したら、工事の準備を進めることができます。 具体的な工事のスケジュールや契約内容、予算などについてもここで決めます。建築家にも協力してもらい、理想の住まいが具体的になっていきます。

STEP6:着工と契約締結〜建築確認申請の提出〜

プランが確定したら、建築確認申請を提出します。 この申請は、建物が法令や基準に適合している検査機関が審査するものです。 特に、長期優良住宅の認定を受けるために必要な申請となります。建築確認申請が承認されたら、設計・施工請負契約を締結し、工事を開始できます。請負契約には工事内容、期間、予算などが詳細に記載されています。請負契約が完了すると、建築工事が事前に行われます。これらの手続きにより、安心して家づくりを進めることができます。

STEP7:地鎮祭から着工へ

地鎮祭と地盤基礎工事

地鎮祭とは〜安全な工事を祈願する〜

土地への敬意を払い、工事の安全祈願をする行事です。神主を招いて行う行事となり、費用を抑えて略式で行うことも可能です。

地盤基礎工事で高耐震な家づくり

建物の安定性を確保し、土地の地盤を安定させる工事が地盤基礎工事です。 主な目的は、地盤の沈下や地震などの影響による建物の安全性、安定性を確保することです。場合によっては地盤改良工事なども行われ、高耐震な家づくりの第一歩ともいえます。
ダイニング

棟上げ、外部工事、内部工事、設備工事

棟上げ、外部工事

建物の骨組みが完了し、屋根の構造物が設置された段階で行われるのが棟上げです。また、その棟上げが無事に終わると「上棟式」と言って、これからの工事の安全を祈る儀式が行われます。

内部工事と設備工事

内部工事は、建物の内部の仕上げや間取りの構築など、建物内部の造作工事を指します。主に壁や床の塗装・張り替え、天井の仕上げ、ドアや窓の取り付け、内装の設置などが含まれます。内部工事は、建物の外観や構造を除いて、室内の利便性や美観を追求するために行われます。設備工事は、建物の快適性や機能性を高めるために行われる工事です。主に水道・ガス・電気などの設備を取り付ける作業や配管工事、配線工事などが含まれます。

STEP8:理想の注文住宅が完成!素敵な暮らしのスタートです。

引き渡し

強みをご紹介
私たちの家づくりの強みをご紹介します。

商品
私たちの商品をご紹介します。

おすすめのイベント
私たちが開催する家づくりのイベントをご紹介します。

おすすめの施工事例
こだわりの注文住宅事例をご紹介します

おすすめのコラム
家づくりの豆知識をお伝えします。

R+house函館の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.03.08

注文住宅に必要な耐震性能とは?

R+house函館の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.02.13

函館市で新築を建てるなら平屋がおすすめ!

R+house函館の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.24

【函館市】平屋と二階建てはどっちがいい?それぞれのメリットやデメリットと違いを比較

R+house函館の家づくり写真
家づくりノウハウ
2024.01.24

ハザードマップで見る、函館市で水害のある、地盤が強い土地、弱い土地は?注文住宅を建てる際の土地選びのポイント

R+house函館の家づくり写真
Instagramで投稿している写真をご紹介します。

R+house函館の家づくり写真

お問合せ
個別で家づくりのご相談を承ります

R+house函館
住所
北海道函館市宮前町9-20
営業時間
09:00~18:00